Fragments of Works

仕事で便利!と思ったことや、もろもろの忘備録。さて。さてさてさて。

技術のこと

アドベントカレンダーっておいしいの?って聞かれたので全力で答える!

アドベントカレンダー誘われちゃったあなたに 11月に入ると方々で「アドベントカレンダー」参加者募集の声が掛かり始めますよね。それでも初めてだと「アドベントカレンダーってなに? それ? おいしいの?」ってなるじゃないですか。 これは、なんだか知ら…

Google Drive内でできたIconrをgitから排除する

Iconrってなに? Google Driveで作ったフォルダ内にはIconrという不思議な不可視ファイルができます。 gitでは邪魔なので無視を試みる 私はSourceTreeというGUIツールでgitを使っているので、この余計なファイルを.gitignore_globalファイルに登録したかった…

SourceTreeで個人的に.gitignoreしたい

個人用のメモです。なにか間違っていたら、ごめんなさい。 個人的に.gitignoreってなに gitで.gitingore、つまり無視したいファイルには2種類ある。 リモートリポジトリにもpushしてプロジェクトメンバー全員で共有すべき無視設定 ローカルリポジトリだけで…

Mac OS X Lionで「ウインドウを復元」が出まくる

数日前からなんとなくFinderの調子がおかしいなとは思っておりました。 症状は以下のようなもの。 20秒おきくらいに「ウインドウを復元 アプリケーション"Finder"は、ウインドウを復元しているときに突然終了しました。ウインドウをもう一度復元しますか?」…

Rubyでインストールしたgemのパスがどうも通ってないんじゃね?のときの対処

詳しいことはわからないのですが、Homebrewでバージョンを選んでいれたRubyなどは、gemをインストールしたときに、そのgemへのパスが通ってないのが普通だそうで。gem envってコマンドを入力すると、だだっと環境の一覧が出てくるので、その中の`EXECUTABLE …

@keyframesのanimation-nameプロパティのクオート

2009年3月20日付けのCSS Animations Module Level 3でイマイチ不明だったanimation-nameプロパティには、クオートが付くのか?付かないのか?問題。 Firefox5でCSSの@keyframesにクオートがあると動かない件について - Webtech Walker近頃発表された2012年4…

CloudFrontのTTLの最短が0秒に

CloudFrontのTTL(time-to-live)は、これまで最短で60分だったけれど、ついに0秒まで短縮することができるようになった。ニュースサイトなんかだと、かなりの頻度でキャッシュをクリアしなければならないから。Amazon CloudFront Lowers Minimum Content Ex…

Amazon CloudFrontのキャッシュファイルを削除する

CloudFrontなんかをなんか使っています Amazon CloudFrontはいわすと知れたコンテンツ配信サービス。Contents Delivery Networkってやつ。オリジナルファイルをAmazon S3などのストレージサーバー(オリジンサーバー)に格納すると、そこからデータを持って…

あいまいな知識で、あいまいな推測:メソッドのオーバーロード?

jQueryの基礎をやっていて、へぇ!って思ったこと。 $('#hoge').text('テキスト変えてちょんまげ');//idがhogeである要素の中身のテキストが変更される $('#hoge').text();//idがhogeである要素の中身のテキストを取得する って感じで()の中の引数次第で、メ…

メモ:読みに行っているファイルとキャッシュされたファイルを調べる

デベロッパーツールの「Network」を見る。新規ファイルはStatusが200、キャッシュされたファイルは304となる。これらのテストは「シークレットモード」を使うとよい。キャッシュが破棄された状態から始まるので便利。開発と本番サーバーでCookieを共有してい…

Balsamiq Mockupsで好みの日本語フォントを使う

Balsamiq Mockupsってなに? 技術文書の図版を作るのにBalsamiq Mockupsを勧められました。これを使うと、オブジェクトをちょいちょいと配置していくだけで、手描き風のモックアップやら、ワイヤーめいたものやら、がわらわらと描けてしまうというもの。いわ…