Fragments of Works

仕事で便利!と思ったことや、もろもろの忘備録。さて。さてさてさて。

子持ちのクリスマス、臨戦態勢

NANFULIアドベントカレンダー(Facebookページ)に参加しています。今日で3日目です。

もう街はすっかりクリスマス気分で、ヘタするとクリスマスまでに、クリスマスはもう十分いただきました、結構です……。という気分にもなりかねません。

特に筆者宅には、小さい子供(4歳)がいるので、やれもみの木だ、やれクリスマスに焼くクッキーはこれだ、と毎日が「買ってくれアドベントカレンダー」になっております。

が、この子供がクリスマスのくせ者でして。経験のある方は「子持ちあるある」のひとつなので、ふかあああーくうなづいていただけると思うのですが、子供は、

準備万端のイベント当日に熱を出す

という法則がありまして。これが、やっかいでして。これが、もうカンベンしてください!でして。

そのようなことを防ぐためにも、子供にはぶっすーと予防接種を受けさせています。予防接種の効果、効能と副作用にはいろいろな賛否があり、そこらへんの判断は親にまかされていたりするわけですが。

予防接種も日々進化していて、最近の例ですと、生ワクチンだったポリオが、より副作用の少ない不活化(ウイルスを殺して、免疫を作るのに必要な成分だけを取り出したもの)ワクチンになったりしています。接種を決めている親にとっては、そこらへんの情報をちゃんと仕入れることと、接種時期をうっかり過ぎたりしないように管理したりするのが、とても大変です。

iPhoneアプリに「予防接種スケジューラー」というのを見つけました。このアプリは無料ですが、他にも同じ目的の有料アプリがあります。

アプリを開くとまず予防接種の一覧が出てきます。これはたぶんアップデートなどで新しいワクチンにも対応するようになっています。今年の秋から導入された不活化ポリオもちゃんと掲載されています。
f:id:nsoto:20121203120025p:plain

ひとつ選んでタップすると、その予防接種の効能や望ましい接種時期がわかります。
f:id:nsoto:20121203120032p:plain

で、こんな具合に接種の予定日や、もうすでに接種している場合はその日付を入力します。
f:id:nsoto:20121203120039p:plain

予定日になると、通知を出してくれ(ると思い)ます。私は来年のインフルエンザの予定日を入れておきました。ちびっこは4週間ほど間隔を空けて、2回せねばなりませんので、ま、10月くらいからかな。
f:id:nsoto:20121203120045p:plain

というわけで、今年のインフルエンザの2回接種も無事終了しています。うん、クリスマスの準備万端。

あ、でも風邪に対するワクチンないんですよね。そりゃ、そうですわ。インフルエンザ予防接種を乗り越えて、フツーの風邪で熱を出す我が子。うーん、ありがち。

それでもたぶん楽しいクリスマスになるでしょう。発熱中の子供をしっかり寝かせておくの、大変そうですけどね。