Fragments of Works

仕事で便利!と思ったことや、もろもろの忘備録。さて。さてさてさて。

SourceTreeで個人的に.gitignoreしたい

個人用のメモです。なにか間違っていたら、ごめんなさい。

個人的に.gitignoreってなに

gitで.gitingore、つまり無視したいファイルには2種類ある。

  1. リモートリポジトリにもpushしてプロジェクトメンバー全員で共有すべき無視設定
  2. ローカルリポジトリだけで無視できればいいんだよねという設定

もしかしたら、SourceTreeを使っているとGUIで設定できる場所があるかも知れないんだけれど、メニューのぞいた限りでは、「これだ!」というのがなかったので、手動で設定する方法をメモしておく。

どちらの場合も、基本はすでに作成されているファイルを編集するだけです。でも、そのファイルが不可視になっていることが多い。ローカルリポジトリをのぞいて、.gitignoreが見えてなければ、不可視になっております。まずは、それを解除。以下を参照しました。ありがとうございます。

Macの隠しファイルや隠しフォルダを表示する裏技

1. リモートリポジトリにもpushしてプロジェクトメンバー全員で共有すべき無視設定

このファイルはSourceTree経由で呼び出せます。リポジトリ設定-> 高度な設定のリポジトリ限定無視リストがそれ。横にある[編集]ボタンを押せば可能。SourceTreeを起動してない状態で手動編集しても可。

ファイルが開いたら、例えば次のように書く。

リポジトリ内の_captureフォルダ内のファイルすべてを無視。

_capture/ 

特定のファイルを無視

drafts/hogehoge.html 

ワイルドカードも使えます。

*.txt 

あくまでも、こっちの設定はプロジェクトメンバーで共有する用です。だからよーく考えてやってください。

2.ローカルリポジトリだけで無視できればいいんだよねという設定

こちらが自分がやりたかったこと。プロジェクトメンバー全員に共有する必要はまったくなく、あくまでも自分のローカルリポジトリだけでいい、ってやつ。私の場合、かなり大きな画像群が、プロジェクトメンバーに共有する必要もないし、履歴管理も不要で、とにかく無視していいですというものでした。

そのファイルは同じ.gitignoreという名前でホームフォルダにあります。本来なら自分で作らないといけないんです。が、SourceTreeはMac用のアプリなので、デフォルトの設定で、自動的に.DS_Storeファイルを無視するようにしてあるようです。これはMac OS以外には関係のない話なので、「ローカルでできればいいんだよね設定」に書かれます。

なので、自分で作らなくてもすでにある、というわけです。

ホームフォルダのルートに.gitignoreファイルがあるので、さきほどと同じように無視したいファイルやフォルダを書きます。この場合、ホームフォルダにあるからといって、無視したいファイルを絶対パスで書く必要はないです。

これで「作業コピー」がかなりスッキリした。

ターミナルからぱたぱた

ターミナルからぱたぱたする場合は、以下のブログが参考になります&思いっきり参考にさせていただきました。ありがとうございます。

こちらには、ローカルリポジトリだけで無視すればいいファイルには、例えばこんなものがあって……というのが書かれていて、とてもわかりやすいです。

.gitignoreの存在を我々は見過ごしてはならない。