Fragments of Works

仕事で便利!と思ったことや、もろもろの忘備録。さて。さてさてさて。

Rubyでインストールしたgemのパスがどうも通ってないんじゃね?のときの対処

詳しいことはわからないのですが、Homebrewでバージョンを選んでいれたRubyなどは、gemをインストールしたときに、そのgemへのパスが通ってないのが普通だそうで。

gem envってコマンドを入力すると、だだっと環境の一覧が出てくるので、その中の`EXECUTABLE DIRECTORY`というのをチェック。

んでもってそこへパスを通してやる。以下のように。これはEXECUTABLE DIRECTORYが/usr/local/Cellar/ruby/1.9.3-p392/binだった場合なので、そこは適宜変わる。

echo 'export PATH="/usr/local/Cellar/ruby/1.9.3-p392/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile

そしてターミナルを再起動。するとたぶん、gemコマンド -vで、バージョンが表示されるはず。表示されたら、成功です。おめでとうございます。

なんかこれで無駄にハマった。そういうレベルのワタクシ。

ykhsさん、ありがとう!