Fragments of Works

仕事で便利!と思ったことや、もろもろの忘備録。さて。さてさてさて。

子ども向けワークショップデザイン実習

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第14日目です。だんだん、ケンケンパな様相を呈してきました。 今日は子ども向けワークショップデザイン実習のことについて書きます。以前、ちらっと書いたのですが、大人向けワ…

大人向けワークショップデザイン実習

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第10日目です。昨晩はお腹が痛くて9日目が空いてしました……っていうと、なんだかズル休みしている子どものようですが、ホントです。 大人向けワークショップのデザイン さて、今…

対面授業が始まった

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第7日目です。第6日目の土曜日はうっかり気を抜いて、お留守な日になってしまいました。失礼しました。 さて、前回まで対面授業が始まるeラーニングの話でしたね。今回は、対面…

eラーニングとその野望

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第4日目です。 と、書き始めた現在、23時56分です。すみません、ちょっとズルしました。 eラーニング始まる 選考会が終わると、もろもろの書類が届き学習が始まります。当時のガ…

ワークショップデザイナー育成プログラム選考会

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第3日目です。 といいながら、毎日夜9時過ぎあたりから書き始めてますが(笑)。 選考会の目的(私が感じたこと) ワークショップデザイナー育成プログラムには「選考会」があり…

ワークショップデザイナー育成プログラム申し込みのきっかけ

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第2日目です。 なんで受講したいと思ったのか 簡単に言っちゃうと、ワークショップに参加してみたら、その主催者がワークショップデザイナー育成プログラムの修了生だったと。 …

ワークショップとか、ワークショップデザイナーってなに?

青山学院ワークショップデザイナー育成プログラム 16期 Advent Calendar 2014の第1日目です。 ワークショップってなんだろね? 今年4月下旬から7月まで青山学院大学社会情報学部が主催するワークショップデザイナー育成プログラムというのに参加しました。 …

アドベントカレンダーっておいしいの?って聞かれたので全力で答える!

アドベントカレンダー誘われちゃったあなたに 11月に入ると方々で「アドベントカレンダー」参加者募集の声が掛かり始めますよね。それでも初めてだと「アドベントカレンダーってなに? それ? おいしいの?」ってなるじゃないですか。 これは、なんだか知ら…

Google Drive内でできたIconrをgitから排除する

Iconrってなに? Google Driveで作ったフォルダ内にはIconrという不思議な不可視ファイルができます。 gitでは邪魔なので無視を試みる 私はSourceTreeというGUIツールでgitを使っているので、この余計なファイルを.gitignore_globalファイルに登録したかった…

「編集者買い」のススメ

ふと、夜の3時に書き始めてみる はーい、編集です!(たぶん、ここらへん翌日読み返していきなり嫌になるはず) 今、仕事をひと段落つけて、眠い目をこすりこすりお風呂に入ってきたところなんですけど、以前、CodeGridという技術情報を配信するサービスで、…

我が家の植物

我が家の植物自慢 Advent Calendar 2013の15日目です。 ブラウンハンドとはなにか? 「グリーンハンド」ってご存知ですか? その人が触って育てると、捨てる直前のような植物も、生き生きと元気を取り戻すというところから、「グリーンハンド」と呼ばれるそ…

クリスマス限定「獺祭 発泡にごり酒 純米大吟醸 二割三分」ブラボー

ああ、仕事に関することを書くブログっていう触れ込みだったのですが、juegmに持ってたブログのエディタ画面があまりにもあまりだったので、こちらに書きます。 仕事関係ないです、たぶん。 日本酒 Advent Calendar 2013の8日目です。 すごいタイミングなん…

探検!編集、執筆工場〜某媒体の記事ができるまで

明けましてメリークリスマス! 2013年の12月がやってまいりました。 CodeGridの記事ができるまで Editors' & Writers' Advent Calendar 2013の第1日目です。 第2日目は、えどさんの記事を書くときに気をつけていることです。 この記事では「探検!編集、執筆…

SourceTreeで個人的に.gitignoreしたい

個人用のメモです。なにか間違っていたら、ごめんなさい。 個人的に.gitignoreってなに gitで.gitingore、つまり無視したいファイルには2種類ある。 リモートリポジトリにもpushしてプロジェクトメンバー全員で共有すべき無視設定 ローカルリポジトリだけで…

Mac OS X Lionで「ウインドウを復元」が出まくる

数日前からなんとなくFinderの調子がおかしいなとは思っておりました。 症状は以下のようなもの。 20秒おきくらいに「ウインドウを復元 アプリケーション"Finder"は、ウインドウを復元しているときに突然終了しました。ウインドウをもう一度復元しますか?」…

英語研修はじまったよ

会社で毎週水曜日に英語研修が始まりました。3月末に英語研修会社と本格的なコンタクトをとりはじめて、4月半ばにはもうスタートしてました。 選考過程 最終的に資料を取り寄せて、候補に残ったのは以下の2社。時間がなかったので、両社の営業さんにオフィス…

Rubyでインストールしたgemのパスがどうも通ってないんじゃね?のときの対処

詳しいことはわからないのですが、Homebrewでバージョンを選んでいれたRubyなどは、gemをインストールしたときに、そのgemへのパスが通ってないのが普通だそうで。gem envってコマンドを入力すると、だだっと環境の一覧が出てくるので、その中の`EXECUTABLE …

大きなお友達はサンタからのメッセージが作れるよ!

ナンフリ(Facebookページ)のアドベントカレンダー20日目です。いやー、続くな。Google、今年は独自のサンタ追跡2012年はGoogle独自のサンタ追跡イベントがあるようですね。12月24日の19時からサンタさんの追跡が始まるそうです。で、それまではとりあえず…

日本の染型で簡単オーナメント作り

うっとり日本の染型「日本の染型」というiPhoneアプリがあります。染型というのは、着物や手ぬぐいなどの染めに使われた伝統的なパターンです。600円の有料アプリなのですが、これがなかなかすてきなアプリで、まずはこんな具合に伝統的な染型の中から好きな…

本物のもみの木が届きましたが……えーと。

NANFULIアドベントカレンダー(Facebookページ)に参加しています。今日で9日目です。先日、予約しておいた「レンタルもみの木」が届きました。このもみの木、高さ90cmほどです。ポットの中に木を移したり、カバーを掛けたりする作業があるのかな、と思いき…

本物のもみの木に会うために

NANFULIアドベントカレンダー(Facebookページ)に参加しています。今日で5日目です。クリスマスといえば、クリスマスツリー。素直に普通のツリーを買えばいいんですけど。実は一昨年は、ローズマリ—の木をクリスマスツリーのように整形したのを買いました。…

子持ちのクリスマス、臨戦態勢

NANFULIアドベントカレンダー(Facebookページ)に参加しています。今日で3日目です。もう街はすっかりクリスマス気分で、ヘタするとクリスマスまでに、クリスマスはもう十分いただきました、結構です……。という気分にもなりかねません。特に筆者宅には、小…

@keyframesのanimation-nameプロパティのクオート

2009年3月20日付けのCSS Animations Module Level 3でイマイチ不明だったanimation-nameプロパティには、クオートが付くのか?付かないのか?問題。 Firefox5でCSSの@keyframesにクオートがあると動かない件について - Webtech Walker近頃発表された2012年4…

CloudFrontのTTLの最短が0秒に

CloudFrontのTTL(time-to-live)は、これまで最短で60分だったけれど、ついに0秒まで短縮することができるようになった。ニュースサイトなんかだと、かなりの頻度でキャッシュをクリアしなければならないから。Amazon CloudFront Lowers Minimum Content Ex…

Amazon CloudFrontのキャッシュファイルを削除する

CloudFrontなんかをなんか使っています Amazon CloudFrontはいわすと知れたコンテンツ配信サービス。Contents Delivery Networkってやつ。オリジナルファイルをAmazon S3などのストレージサーバー(オリジンサーバー)に格納すると、そこからデータを持って…

あいまいな知識で、あいまいな推測:メソッドのオーバーロード?

jQueryの基礎をやっていて、へぇ!って思ったこと。 $('#hoge').text('テキスト変えてちょんまげ');//idがhogeである要素の中身のテキストが変更される $('#hoge').text();//idがhogeである要素の中身のテキストを取得する って感じで()の中の引数次第で、メ…

メモ:読みに行っているファイルとキャッシュされたファイルを調べる

デベロッパーツールの「Network」を見る。新規ファイルはStatusが200、キャッシュされたファイルは304となる。これらのテストは「シークレットモード」を使うとよい。キャッシュが破棄された状態から始まるので便利。開発と本番サーバーでCookieを共有してい…

Balsamiq Mockupsで好みの日本語フォントを使う

Balsamiq Mockupsってなに? 技術文書の図版を作るのにBalsamiq Mockupsを勧められました。これを使うと、オブジェクトをちょいちょいと配置していくだけで、手描き風のモックアップやら、ワイヤーめいたものやら、がわらわらと描けてしまうというもの。いわ…